インフォメーション
2020-04-09 07:00:00
オンライン母乳育児相談はじめます
4月11日から有料オンライン母乳育児相談をはじめます。
具体的な内容はオンライン相談をご覧くださいませ。
新型コロナウイルスの影響にて外出を控えている方 、海外赴任中の方など、母乳育児に不安を抱えているけれど直接に母乳外来にいらっしゃれない方が対象です。
直接ケアすることが一番であるのは当然ですが、オンライン母乳育児相談では、来院できない方の個人の状況に合わせたご対応方法をアドバイスさせて頂きます。
予約の希望の方はお電話にてお問い合わせくださいませ。
2020-04-07 10:00:00
コロナ感染症防止対策のご協力お願い
新型コロナウイルスの感染を防ぐ目的で、下記内容のご協力をお願いをします。
1. 入室時に体温測定をさせていただきます。37℃以上の場合は入室をご遠慮いただきます。
※ご本人やご家族に、発熱(37.5度以上)や咳などの新型コロナウィルス感染を疑う症状のある方は、PCR検査にて陰性を確認してからの来室をお願いします。
乳腺炎症状のある場合は、状況をお電話いただきまして、対応をご案内いたします。
オンライン相談にての対応をさせていただくことも可能です。
2. 無症状の方も予防のためにマスクの着用をお願いしています。マスクは各自でご準備ください。
3. 来院したら、必ず石鹸での手洗い、うがいをお願いいたします。また、当相談室では手指・衣服の除菌に微酸性電解水やアルコール消毒液を設置しております。入室および退室時にご利用をお願いいたします。
4. 赤ちゃんやご家族の同伴に関して、当面は来院を控えていただきます。必要な方は授乳指導はオンライン(来院の方は1回20分無料) での対応をいたします。
オンライン相談もご参照ください。
下記の方は当相談室では対応できませんので、お急ぎの方は有料オンライン母乳外来をご利用くださいませ。
1. ご本人やご家族に大人は37.0℃以上、小人は37.5℃以上の体温がある、咳が出る、味覚嗅覚が鈍るなど、新型コロナウィルス感染を疑う症状のある方
2. 新型コロナウィルス感染者の濃厚接触者となり、2週間以内の方
3. 2週間以内に海外渡航歴がある方
母子を守るためですので、ご理解のほどよろしくお願いします。
2020-04-01 09:00:00
コロナウィルスにおける当院感染対策
当院は来院者様の健康及び安心安全を最重要視し、状況変化がある中で安心してお越しいただけるよう以下のよう衛生管理に努めております。
・院内の微酸性次亜塩素酸水での除菌・清掃
・手指除菌液の設置
・適宜の換気
・施術者の毎朝の検温
・施術者の手洗いうがいの徹底・マスク着用・一人対応毎の衣服除菌
・お母様、赤ちゃんの個別対応にて、他の母子とできるだけ会わないように予約時間を調整
・おもちゃは一人使用毎に消毒、当面は、触れられる布性のおもちゃの撤去
ご不便をおかけすることもありますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い致します。